響け!ユーフォニアム2 第五回のまとめ

公式情報

公式サイト

スタッフ

  • 脚本:花田十輝
  • 絵コンテ:三好一郎・石原立也
  • 演出:三好一郎
  • 作画監督:明見裕子・角田有希

第五回 予告

Twitter

© 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

「第五回 きせきのハーモニー」のまとめ

研究・解題

続きを表示する
(ネタバレにご注意ください)

本編Aパート

大阪東照高校の演奏曲(テレビ)

セルゲイ・ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」
ラフマニノフが1934年に作曲した協奏的狂詩曲。主題と24の変奏から成る。一般の変奏曲とは異なり、第1変奏と第2変奏の間に主題を置いている。

本編Bパート

明静工科高校の演奏曲

アレクサンドル・ボロディン「ダッタン人の踊り」
ロシアのアレクサンドル・ボロディンが作曲したオペラ『イーゴリ公』第2幕に登場する曲。ボロディンのもっとも有名な曲の一つ。日本では「ダッタン人(韃靼人)の踊り」と呼ばれているが、本来は「ポロヴェツ人の踊り」がふさわしいとされる。

北宇治高校の演奏(自由曲)

「三日月の舞」
本作のために書き下ろされた架空の曲。作曲は松田彬人(作中では堀川奈美恵名義)。

みんなの感想・反応

続きを表示する
(コメント欄のネタバレにご注意ください)

関連商品

» 『響け!ユーフォニアム』(第1期・第2期)のまとめ一覧 へ «

公開日時:2016年11月13日 19:15
更新日時:2022年09月08日 20:05